2012/02/06

ATRIX 4G: Neutrino 2.2 と「魔法の○行」

メインのSIMをプランXiにして脱ガラケーした関係で、とりあえずATRIXを通話も含めた「メイン機」に昇格させたワケだけど、そうなってくるとやっぱり普段の待ち受けで1日はバッテリが持って欲しいな、と・・・
まぁ、ガシガシ使った時はしかたないし、そのためにモバイルバッテリ持ち歩いてるワケだけど、仕事してる平日ぐらいはフツーに昼間待ち受けた上で、朝と夜そこそこ使えて欲しい感じ。

そんなこんなで、ここ最近またROM焼きに勤しんでたんだけど、なかなかいいROMに行きあたらない。でもそんな中でも Neutrino というCM7をカスタムしたROMがなかなか気に入った。ともかく極限まで削り取ってある。試してる間にバージョンアップが進んで現在2.2なワケだけど、選択できる言語が英語だけという削りっぷり。ROMイメージだけでは、連絡帳の同期すら取れない(笑)

ま、インストールはxdaのスレに行ってROMダウンロードしてきて焼くだけ。なんだけど、まずROMが3種類用意されてる。
  1. EE :最大クロック1GHzのカーネル(Faux123さんの奴)で構成されていて、一番バッテリにやさしいってことらしい。
  2. GT :最大クロック1.3GHzのカーネルで構成されていて、バッテリ消費とパフォーマンスのバランスを取ったもの、ってコトらしい。
  3. GT+ :最大クロック1.45GHzのカーネルで構成されていて、シリーズの中では最大限パフォーマンスってことらしい。
ま、基本的にフツーの状態でパフォーマンスには困ってないので、EEで行くことにする。
ちなみにVersion 2.2は、Weekly Build #6(多分、01/29の奴だと思う)ベースってことらしい。
上に書いたように、デフォルトでは一部の(Googleアカウントとの)同期ができない状態。そしてGTalkが入ってなく、Gappsも分離してある。とりあえずオイラの場合下の3つを追加で焼いた。
  • Sync Addon
  • GTalk Addon
  • Lite gapps
あと手元の環境では手作業で日本語フォントを送り込んでMoreLocaleしちゃってるけど、多分以下を書き込めば日本語が選択できるんだと信じてる・・・(笑)
  • Language Addon
あとは焼いて、セットアップ。なんだけど・・・焼いた後、モトローラロゴのとこから先に進まない。
2度程焼きなおしたが、変化がない。でもそんな状態ならとっくに治されてるはずなのに・・・と思い、スレを追いかけてみると・・・同じ状況で悩んでいた質問者に対して、他のエラいヒトが一言。
「ああ、ROMをフラッシュした後は一回バッテリを引っこ抜かないと起動しないんだ。」
えええぇぇぇーーー・・・なんだよそれ(笑)
で、フラッシュ後、バッテリを抜いてから入れなおすと・・・確かに起動してきた(笑)
わからんわ、それ!!!(笑)

ともかく何もない感じがいい。見た目はいろいろとカスタマイズしているけど、中身はかなりシンプル。ただ・・・「バッテリのもちが良くなるよう、いろいろ工夫してあると」って言ってるけど、それでもやはりバッテリのもちは4~6%/h。せめて待ち受けの消費だけでもなー・・・なんて考えていて、ふと思った。

そうえいばDesireの時流行った「魔法の5行」って、他の機種でも多少の効果がみられたりしたって話がなかったっけか???

ま、とりあえずbuild.propを引っこ抜いて、以下の内用を書き込み(一部については変更)してみた。いろいろ調べて、とにかく最近は「5行」では済まされないという話を横耳で聞きつつ、最終的には以下の内容を書き加えてみた。

ro.ril.hsxpa=3
ro.ril.hsdpa.category=10
ro.ril.hsupa.category=6
ro.ril.oem.ecclist=110,118,119
ro.ril.enable.a52=0
ro.ril.enable.a53=1
ro.ril.hsdpa.category=10
ro.ril.hdupa.catetory=6
ro.ril.hsxpa=3
ro.ril.fast.dormancy.timeout=3
ro.ril.enable.dcm.feature=1
ro.ril.enable.sdr=0
ro.ril.oem.mosms.mode=1
ro.telephony.default_network=2
ro.ril.def.agps.mode=2
ro.ril.def.agps.feature=2
正直"ro.ril.enable.dcm.feature"とかって絶対 Motorolaのlibrilに入ってなさそうな気がするけど、とりあえず対応してないなら悪影響が出ることもあるいまいと思い、そこはテキトーに突っ込んでみた。

うーん・・・「劇的」とまではいかないけど、今まで4%/hを切ることはなかった感じが、3%台前半ぐらいにはなってるんじゃないかと思う。まぁ、あくまでも待ち受けの消費が若干マイルドになっただけだけど、日中あまり使わなかった時にパッと残量を見ると「お?今日はいつもより残ってる」って感じにはなると思う。これでしばらく乗り切れるかなぁ・・・?

なんとなく「防水・防塵」系の端末が欲しいなとかいろいろ思うところもあったりするけれど、正直今は資金難ということと、現時点で決定的に「これ買いたい」と思うものがないってコトもあり、この中途半端な状態で中途半端に端末買っちゃったりしないよう、ATRIXに頑張ってもらう予定だったりする。

0 件のコメント: